現象
Microsoft Internet Explorer 11(IE11)でRaySheetの画面を表示したとき、お使いの環境によっては画面が正しく表示されず壊れているように見える場合があります。
詳細
IE11でSalesforceにアクセスするとき、Salesforceの標準画面は正常に表示されるのにRaySheetの画面だけ、壊れて表示される、または読み込みが完了していないかのように表示される場合があります。
この現象は、RaySheetの不具合ではありません。IE11でインターネット上のサイトにアクセスするとき、プロキシの構成によってはインターネット上のサイトがIE11で「ローカル イントラネット」のサイトとして認識され、IE11がIE7互換モードでRaySheetを表示しようとするために発生します。RaySheetはIE11には対応していますが、IE7には対応しないため、表示が壊れる結果となります。
Salesforceへのアクセスが「インターネット」として認識されているか、あるいは「ローカル イントラネット」のサイトとして認識されているか確認するには、次の手順を実行します。
- IE11でSalesforceを開き、ログインする。
- Altキーを押下する。
- IE11のメニューから「ツール」-「インターネット オプション」をクリックする。
- 「セキュリティ」タブをクリックし、「セキュリティ設定を表示または変更するゾーンを選択してください。」で「インターネット」と「ローカル イントラネット」のどちらが選択されているか確認する。
回避方法
この現象は、ネットワークの構成を変更することで回避できる場合があります。具体的には、次の手順を実行します。
- IE11でAltキーを押下する。
- メニューから「ツール」-「インターネット オプション」をクリックする。
- 「接続」タブをクリックする。
- 「LANの設定」をクリックする。
- 表示される「ローカル エリア ネットワーク (LAN) の設定」の「自動構成」で「設定を自動的に検出する」をオフにする。
- 「OK」をクリックして「ローカル エリア ネットワーク (LAN) の設定」を閉じる。
- 「OK」をクリックして「インターネット オプション」を閉じる。
- IE11を閉じる。
- 再度IE11を起動し、結果の違いを確認する。
または、Google ChromeやMicrosoft Edgeを代わりに使用することをお勧めします。
参考
Salesofrce自体でもInternet Explorerの互換モードと互換表示機能はサポートされていません。
https://releasenotes.docs.salesforce.com/ja-jp/summer16/release-notes/getstart_browser_aloha.htm
0 コメント